お金について学ぶのは恥ずかしいことではない

広告 お金の話 学ぶ

お金について学ぶのは恥ずかしいことではない。お金について学ぶことはお金を豊かにするのに必須である。

お金について学ぶことをネガティブにとらえる人がいます。

今更お金の勉強をするのは恥ずかしい、お金について勉強するのは卑しいことだと。

でも、実際はそうではありません。

お金について学ぶことはお金が豊かな生活をするのに必須なことで、お金を稼いで、貯めて、増やして、使って、守るという重要なポイントを学ぶことでもあります。

日本の教育の現状

日本の社会科の授業では、地理、歴史、公民といった授業がありますが、お金に関する勉強はほとんどありません。

自分も学校の時にちょっと株に触れた程度で、それ以外にお金について勉強したことはなかったです。

つまり、日本の教育ではお金について勉強し、テストに出題されることもないため、ほとんどお金の知識がないまま大人になってしまいます
(近いうちに資産形成が家庭科の教育内容に入るとのことですが、保険や家の購入などのお金に関する基礎的な教育はまだないようです。)

今の日本でお金の知識は「学校では教えてくれないこと」です。

お金について学校で教えないのは、お金についての知識がある人が増えると不都合に思う人がいるからでしょう。

既得利益の甘い蜜を吸う人や知らない人を騙して商売する人がいます。

これらの人は、お金に関して詳しい人が増えるとそれだけ自分が手に入れられるお金の額が減ってしまいます。

だからお金について学校で教えない。


もう一つは家庭の環境もあるかと思います。

親の世代、その上の世代でもお金の勉強を行っていない人が多いため、親がお金の知識について子供に教えることも少ないかと思います。

そのため、家庭でもお金の勉強をまともにすることが出来ないわけです。

お金についてはどのお金を出すといくら買えるという算数的なものくらいで、大手の生命保険が無駄である、投資はギャンブルではない、不動産の仲介手数料は1か月は取り過ぎであり、原状回復費用や鍵交換費用も貸主負担にできる、リボ払いは危険な借金である。

親がこれらのことを知らないため、教えようがないのです。

お金についての認識が卑しい、恥ずかしいなどネガティブである理由

ドル紙幣
Gerd AltmannによるPixabayからの画像

日本ではお金について学んだり、お金について興味を持つことは卑しい、恥ずかしいという認識があるようです。

しかし、これはマスコミや政府による印象操作であると自分は考えています。

ドラマでもお金を持っている人が性格悪く描かれていることがあり、バラエティでもお金持ちが豪邸に住み、ブランド物や宝石を持っている。

社長が高級車を乗り回し、従業員には安い給料で働かせる。

確かにこういうことはあるのですが、この人たちはお金の知識がないままお金持ちになった人であり、所謂成金である。

本当のお金持ちは心に余裕があり、目立った贅沢などせず、一般人とあまり変わらない生活をしています。

そういう人たちのことをなぜ我々は知らないかというと、テレビで放送されても面白くないからです。

だから、本当のお金持ちの姿を知らない。


お金を持っている人は何か卑しいことをして稼いでいるのではないか?

確かにそういう人もいますが、そうではない人もいます。

健全な方法でお金を稼いでお金持ちになるのは本当に悪いことなのでしょうか?

不正をして稼ぐことは良くありません。

しかし、人を喜ばせ、その対価としてお金を受け取る健全なビジネスは卑しくも何ともありませんし、恥ずかしいことでもないのです。

お金について学ぶことのメリット

お金について学ぶことは以下のメリットを得ることが出来ると思います。

  1. お金について知っている人だけが得られる優遇を受けることが出来る
  2. お金を守ることが出来るようになる
  3. 貯蓄や投資などを、将来に向けてしっかりと計画して実行できるようになる。

1.についてですが、ふるさと納税や青色申告などが主な例です。

また、事業所得と給与所得を得ると、事業所得からは経費で課税対象の収入を減らすといったことも出来ます。

ここでは詳しく解説しませんが、他にも何も知らない人が無防備に税金を取られ、知っている人が税金を取られる額を抑えられる仕組みは確かに存在します。

2.については保険や家、車の購入、投資など、知っていたらもっと出費を抑えられたというのが存在します。

特に、投資については詳しくない人からお金を搾取するシステムがありますので、事前準備として知っておかなければならないことが確かに存在します。

保険も、周りが入っているからと言う理由だけで入ると、余分な固定費となる場合もありますし、車や家の買い物をする時もリセールバリューやローンの組み方など、知らないと余計な出費となってしまうこともあります。

また、宝くじの当せん金や退職金などのまとまった収入を狙うビジネスがありますので、お金に関する知識がある場合とない場合を比べると、それらに対応できるかどうかが大きく違ってきます。

3.については余計な固定費の削減や副業など、〇〇年後に〇千万の資産を作るにはどれくらいまでにいくら稼いでいくらためておくというのが把握できるようになるので、浪費せずに計画的にお金を貯める行動が出来るようになります。

家のローンを組んだ時も複利の概念を知っていますので、どれくらいずつ返済していくという知識に加え、繰り上げ返済でローンの期間を短縮して利子分の支払いを減らすことが出来、ローンを組んでもそれほどリスクにならなくなると思います。

まとめ

今回はお金について学ぶのは恥ずかしいことではないということを説明するために、日本のお金の教育の状況やお金の認識、お金について知ることのメリットをお話ししました。

お金の勉強は、投資については学校で学べるようになるようですが、それ以外のことについては「学校で教えてくれないこと」であることは当分は変わらないと思っています。

国やマスコミは自分たちが不利になるようなことはしませんので、お金について勉強したり興味を持つのは卑しいという印象を国民に刷り込ませているように思えます。

ほとんどの人はそれを疑わずに過ごしているのですが、気が付いて行動した人にはそれなりのリターンがあるのも日本の仕組みの特徴です。

なるべく若いうちに気が付いて行動した方がいいですが、今気づいても遅すぎるということはありません。

お金について勉強する教材はネットや書籍があります。

自ら進んでお金に興味を持ち、勉強していくことで他の人の人生に差をつけていくことが出来ます。

このブログでも記事を作成して少しずつお金の勉強が出来るようにしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

今回の話は以上となります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

関連記事

次の記事

前の記事

-お金の話, 学ぶ
-,