お金に関することや心を豊かにする記事を書いていきます。

お金と心を豊かにするブログ



ゲームセンターに行く時はクレーンゲームのやりすぎに気を付けろ。クレーンゲーマーを襲うゴトン病。

お金の話 学ぶ

ゲームセンターに行く時はクレーンゲームのやりすぎに気を付けろ。クレーンゲーマーを襲うゴトン病。

2025/7/12    お金の話, やってはいけない, 学ぶ

ゲームセンターに行くと必ずと言っていいほどクレーンゲームが置いてあります。クレーンゲームは1プレイ100円から500円くらいで、クレーンを操作してプライズを取るというルールのゲームのことです。二本爪と ...

クレジットカードの利用が止められた?クレジットカードが止められる理由とその対処方法について。

お金の話 学ぶ

クレジットカードの利用が止められた?クレジットカードが止められる理由とその対処方法について。

2025/7/5    お金の話, 学ぶ

今回はクレジットカードの利用が止められる理由についてお話しします。かく言う自分もクレジットカードの利用を2度止められたことがあります。しかし、請求額は翌月に口座から引き落としで請求額を滞納していたわけ ...

選挙の投票でいれる一票はパンケーキよりも重い。目先のことを優先せず、将来どうなるかの視点で候補者を選ぼう。

お金の話

選挙の投票で入れる一票はパンケーキよりも重い。目先のことを優先せず、将来どうなるかの視点で候補者を選ぼう。

2025/6/28    お金の話

今回はお金に関する話題から逸れてしまいますが、選挙について考えて見たいと思います。皆さんは選挙に行ってますでしょうか?どうせ自分が一票入れても変わらないから行かない。その日に用事があるから行かない。そ ...

人に何かを求めるのであれば、自分も人に求められたら応えられる人になるべきである。

心の話 自己啓発

人に何かを求めるのであれば、自分も人に求められたら応えられる人になるべきである。

2025/6/14    仕事の話, 心の話, 自己啓発

自分は大したことがない人なのに、人に何かを求めてばっかりの人が居ます。幼い頃から社会人10年目くらい頃の自分もそのタイプの人だったのですが、自分の心が成長してから、自分にないものは自分がそのことに関し ...

車の共同購入はやめておけ。様々な人が利用するので利用できないこともあるし、金額も高い。カーシェアの方が無難だし、安くて済む。

お金の話 学ぶ

車の共同購入はやめておけ。様々な人が利用するので利用できないこともあるし、金額も高い。カーシェアの方が無難だし、安くて済む。

2025/5/31    お金の話, 学ぶ

車の購入方法として、共同購入というものがあります。複数人の人がお金を出し合って1台の車を購入する方法ですが、一見メリットがあるように見えてそれなりにデメリットもあります。また、複数人で購入した車の毎月 ...

ゴールドラッシュで儲けたのは金を掘り当てようとする人ではなく、金を掘る道具を貸した業者だったという事実と、そこから得られる教訓

お金の話 学ぶ

ゴールドラッシュで儲けたのは金を掘り当てようとする人ではなく、金を掘る道具を貸した業者だったという事実と、そこから得られる教訓

2025/5/17    お金の話, 学ぶ

ゴールドラッシュというのは、大量の金が発見されたことで、多くの人が押し寄せ、金を掘り当てて一獲千金を狙おうとした現象のことです。アメリカのカリフォルニア・ゴールドラッシュが有名ですが、他にもゴールドラ ...

「手取り14万円で贅沢できない...日本終わってますよね?」の書き込みについて自分が思うこと

言葉の話

「手取り14万円で贅沢できない...日本終わってますよね?」の書き込みについて自分が思うこと

2025/5/10    言葉の話

以前、あるサイト上で「手取り14万円で贅沢できない...日本終わってますよね?」という書き込みがあり、賛否両論の意見が飛び交いました。そして、ホリエモンが一言「お前が終わってんだよ」と言ったことも話題 ...

お金だけでは豊かになれず、心の豊かさが大事な理由

お金の話 学ぶ

お金だけでは豊かになれず、心の豊かさが大事な理由

2025/5/6    お金の話, 学ぶ, 心の話

「お金さえあれば幸せになるのに」こう考えている人は多いです。しかし、この考えを持っている人はお金を持つだけでは本当の豊かさを手に入れることは出来ません。心が満たされていないとお金だけを持っていても、そ ...

退職代行がブラック企業に対策された? それでも退職代行を使うことは悪い手段ではない。

お金の話 仕事の話

退職代行がブラック企業に対策された? それでも退職代行を使うことは悪い手段ではない。

2025/5/10    お金の話, 仕事の話

先日、退職代行モームリが、こんな情報を流していました。退職代行モームリの担当者が以下のような電話対応を会社から受けたそうです。「お世話になっております、退職代行モームリの〇〇です」「お世話になってねえ ...

指数が乱高下している中でインデックスファンドに投資をしている人は何をすればいいか?

お金の話 投資の話

指数が乱高下している中でインデックスファンドに投資をしている人は何をすればいいか?

2025/5/10    お金の話, 投資の話

2025年になってからアメリカがバイデン政権からトランプ政権となり、トランプ氏のいろいろな政策により不安と緊張が高まり、NYダウやS&Pの指数が大きく乱高下する場面が見られます。日本の日経平均 ...

1 2 3 … 41 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

このブログの管理人について

このブログを管理しているtakaと申します。
現在、システムエンジニアとして働きながらお金について勉強をして、投資などを通じて学んだことの実践を行っています。

このブログでは自分が学んだお金や心の話などを中心に、毎週投稿しています。
まだ勉強中の身ですが、役に立つ記事が書けるよう頑張りますので、よろしくお願いします。

※このブログでは広告による収入を得ております。

以下のプログラムに関するサイトも運営しています。
宜しければ見て頂けると幸いです。

SEとPGのためのツールボックス

最近の投稿

  • ゲームセンターに行く時はクレーンゲームのやりすぎに気を付けろ。クレーンゲーマーを襲うゴトン病。
  • クレジットカードの利用が止められた?クレジットカードが止められる理由とその対処方法について。
  • 選挙の投票で入れる一票はパンケーキよりも重い。目先のことを優先せず、将来どうなるかの視点で候補者を選ぼう。
  • 人に何かを求めるのであれば、自分も人に求められたら応えられる人になるべきである。
  • 車の共同購入はやめておけ。様々な人が利用するので利用できないこともあるし、金額も高い。カーシェアの方が無難だし、安くて済む。

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月

カテゴリー

  • おすすめ書籍・サービス
  • お金の話
  • このブログについて
  • やってはいけないこと
  • メンタルヘルス
  • 仕事の話
  • 体験談
  • 学ぶ
  • 心の話
  • 投資の話
  • 自己啓発
  • 言葉の話
  • 貯める

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • お金の話
  • 心の話
  • 自己啓発
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム

お金に関することや心を豊かにする記事を書いていきます。

お金と心を豊かにするブログ

© 2025 お金と心を豊かにするブログ