人の欠点よりも長所を探せ

広告 心の話 自己啓発

人の欠点よりも長所を探せ

人の短所や欠点が気になる、そんな方は多いと思います。

でも、人の短所を探すというのは、何のプラスにもならない行為です。

短所を指摘したところで、それを改善してくれるとは限らず、短所ばかりを探していると人間関係でモヤモヤしてしまうことが出て来ます。

今回は「人の欠点や短所よりも長所を探せ」ということで、人間関係において自分の方から改善できるポイントについてお話ししたいと思います。

人の欠点や短所を探したり、見つけたりするのは減点方式で見るやり方

人の欠点や短所ばかりを見つけてしまうのは、相手のいいところを見ようとせず、他人の粗探しをしてしまうことになります。

折角その人がいい一面を持っていてもそれに気付かず、欠点や短所ばかりに目が行ってしまうので、本当は良い人なのかもしれないのに、良くない人だという印象を持ってしまう。

これは減点方式で相手を見ることに他ならず、とてももったいないことです。

最初に会った時からどんどん印象が悪くなってしまうので、こんな人間関係は長続きしないでしょう。

相手も自分の欠点ばかり探されて、それを指摘されて、こんな人と仲良くするのはあまり気持ちがいいものではないと思うことでしょう。


このように、人の欠点や短所ばかりを探すのは、人間関係上で問題となる点も多いのでやめておいた方がいいと思います。

人の欠点や短所ばかりを探すのは相手の過小評価につながる

人の欠点や短所ばかりを探すことは、先ほど述べた通り減点方式で人を見る方法です。

この減点方式で人を見ることは一つ問題があります。

それは相手を過小評価してしまうことです。


本当はすごくいい人なのに駄目な人だと思ってしまう。

結果としてその人との縁が切れて、いい人と仲良くする機会を一つ失ってしまう。


また、仕事でも部下を過小評価してしまい、それが部下の不満につながる。

部下は一生懸命仕事をしているのに、評価されていないと感じる。

結果、その優秀な部下は、上司や会社に見切りをつけて辞めていき、会社にとって大きな損失となる。


こんな感じで人を過小評価することは、問題が出てくる可能性があります。

自分が過小評価される立場だったらどうでしょうか?

その関係をそのまま続けたいと思うでしょうか?

答えは「NO」だと思います。

人の長所を探すのは加点方式で人を見る方法

では、逆に人の長所を探すのは、人の欠点ばかりを探すのと何が異なるのかというと、人を加点方式で見る点が異なると思います。

相手の長所を見つけることが出来ると、その人に対する印象は良く見えます。

欠点があってもあまり気にならなくなるのです。

欠点をあまり気にせず、長所を見るようにすると、相手との人間関係も長続きします。


人の欠点ばかりを見ていると欠点ばかりに注目して、いい気分にならなくなりますが、長所があることが分かるとその欠点がそこまで気にならなくなります。

駄目な部分が当ても、長所があれば印象の良さにプラスされ、加点されます。

だから、人の長所を見るというのは加点方式で人を見ることになるのです。


加点方式で人を見ることが出来るようになると、相手を信頼でき、いい人間関係が築けます

長い付き合いのある人が相手の良い所を言うことが出来るのは、相手を減点方式で見ておらず、加点方式で見て、長所を見つけることが出来、それが信頼関係につながっているからだと思います。

人の長所を見るためにはどうしたら良いか?

人の長所を探す

人の長所を見るためにはどうしたら良いか?

それは第一印象で決めつけすぎないことです。

第一印象でしっかりしていないように見えても、内面がしっかりしていることは結構あります。

第一印象が元気がないように思えても、誠実で表に出さない人もいます。

だから、第一印象だけで決めつけすぎるのは良くありません。


第一印象が良くないと、どうしても他に欠点がないか探してしまうかもしれません。

しかし、それはいい人間関係を作るチャンスを一つ失ってしまうことになると思います。


また、相手の行動や言動をしっかり見ることですね。

これは欠点を探すためではありません。

何気ない気遣いや良い行動を見つけるためです。

気が利かなさそうな人でも、その人なりの気遣いがあるのかもしれませんし、悪そうに見える人でも情に従って行動する時があります。

小さなことでもいいので相手のプラスな点を見つけるように努めましょう。


一番駄目なのは相手を信じないことです。

詐欺や悪徳業者を信じろと言うことではありません。

普通の人なのに、その人を信じないということです。

相手を信じない人は、相手の長所を見ることが出来なくなってしまいます。

心のシャッターを下ろさず、しっかりと相手を見て長所を見つけることで、いい人間関係を築いていきましょう。

今回のお話は以上となります。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

※本記事は写真ACの画像を使用させていただきました。

次の記事

前の記事

-心の話, 自己啓発
-,