タルムードから学ぶお金の話7 「ウィズダムを売る老婆」はお金よりもウィズダムが重要であること、そしてウィズダムをきちんと守ることの大切さを教える話

広告 お金の話 学ぶ

タルムードから学ぶお金の話7 「ウィズダムを売る老婆」はお金よりもウィズダムが重要であること、そしてウィズダムをきちんと守ることの大切さを教える話

今回は『ユダヤ人の成功哲学「タルムード」金言集』より「ウィズダムを売る老婆」の話を紹介します。

ウィズダムを売るとはどういうことか?

この話で登場する男の人は有り金をすべて使ってウィズダムを老婆より教わります。

このウィズダムをしっかり守ることで最後は良い結末を迎える話となっています。

まずは話の内容を話し、考察を行っていきたいと思います。

「ウィズダムを売る老婆」の話の内容

ある村に貧しい若い夫婦が住んでいました。

余りにも貧しいので男は出稼ぎに行き、8年かけて袋一杯の金貨を貯めることが出来ました。

男は妻のところに帰ろうと帰路を急ぎました。

そして、最後の宿を求めてある町に入ると、妻に何かお土産でも買って帰るかと考え市場に行きますが、気に入ったものは何もありませんでした。

諦めて宿に戻ろうとしたとき、市場の片隅で老婆が何かを売っていました。

男が何を売っているかを尋ねると、ウィズダムを売っていると老婆は言います。

男がウィズダムを売ってくれと頼むと、袋に入ったすべての金貨をくれと言われます。

値段が高いのにびっくりしたものの、金貨を渡してウィズダムを教わります。

ウィズダムの内容な2つであり、

  • 同じ目的地に行く道が二つあったら、決して近道をせず、時間が掛かっても安全な道を行くこと
  • 頭に怒りがこみあげてもその場で爆発せず一晩待つこと。翌朝の考えがあなたを正しい道に導くことだろう。

男はウィズダムの意味を考えながら、この言葉に袋一杯の金貨の価値があるのか疑問に思い、ふと老婆の元に戻ります。

老婆はいなくなっており、ショールとタリート(ユダヤ人の男性が礼拝時に身に付ける布製のショール)が置かれていました。

そしてタリートの下に男が支払った金貨の袋があり、男は金貨を取り戻しました。


翌日の帰り道、山を越える険しい近道と山を迂回する普通の道に分かれているところに出くわしました。

男は老婆に教えてもらったウィズダムを思い出し、山を迂回する位置を選んで帰りました。

そして、故郷の村に着きますが、険しい道の方ではがけ崩れがあり、ほとんどの馬車が谷底に転落したと聞きました。

男が戻ったのは深夜になっていたので、家に帰っても妻は寝ているだろうと思い、近くの宿に一泊することにします。

そこで妻に出会うのですが、どうも素っ気ない。

男は「他に男が出来たのでは?」と怒りを募らせますが、肩にかけていたタリートに触れ、老婆から教わったウィズダムを思い出し、一晩待ち、家に帰ります。

家に帰ると帰りを喜んでくれる妻。

何と、妻は男が夫であることに確信が持てずに声をかけられなかったとのことです。

男も妻に声をかけなかったことを「すまなかった」と話し、二人は仲良く幸せに暮らしました。

「ウィズダムを売る老婆」の3つのポイント

話のカギとなるポイント

この話には3つのポイントがあると思います。

1つめはウィズダムに持っているすべてのお金を支払ったこと。

この事で男はウィズダムを手に入れました。

お金が戻ってきたのは、老婆は元からお金を取ることが目的ではなく、ウィズダムにお金を支払えるのかを見たかっただけなのかもしれません。

何かを得るために何かを失うことを決断できるか、この判断が出来たことでウィズダムというリターンが得られたわけです。


2つめは帰りの分かれ道です。

近道よりも時間が掛かっても安全な道を行くようにという老婆から教わったウィズダムを男はしっかりと守りました。

お金を稼ぐのにもこの近道と安全な道の考えは共通しています。

ハイリスクで短時間でお金を得ようとすると大抵は失敗するのです。

自分の能力を高めながら時間をかけて稼ぐ仕組みを作り上げていく。

これは時間が掛かる安全な道を行くのと同じとであると自分は思います。

2つの方法を思いついたら賢明な道を選ぶこと。

このことを「ウィズダムを売る老婆」の話は教えたかったのではないでしょうか?

険しい近道は投資ではレバレッジ、FX、ビットコインと言ったハイリスクであり、投資とは言えない投機的な商品。

時間のかかる安全な道はインデックス運用の投資商品や債券になります。

険しい道を選ぶと蓄えをすべて使ってしまい、大損することになりかねません。

だから、時間をかけてもいいので、目的地に安全に近づいていく道を選ぶ必要があります。


3つめはウィズダムの2つめの言葉である「怒りがこみあげても爆発せずに一晩待つこと」です。

もし男が素っ気ない妻の態度への怒りをそのまま爆発させていたら、感情的な言葉を妻に浴びせ、おそらく喧嘩になっていたことでしょう。

下手をすると離婚になってしまい、妻は男の元から離れて行ってしまう。

大切なパートナーを失う不幸なことが起きる可能性があったのです。

怒りを一晩寝かせて妻から直接話を聞くと、男から怒りの感情が消え、さらに仲が深まった。

タルムードに限らず「怒りはすぐその場で爆発させるな。時間をおいて出てきた考えを信じろ」ということは耳にすることがあります。

怒りをその場で爆発させるとトラブルになるだけではなく、本来味方してくれている人が敵となって離れて行ってしまい、いい結果になりません。

怒りをすぐ爆発させる人も見かけますが、この人たちは自分が損をしていることを知りません。

怒りを爆発させることにより、いい関係を構築できる取引先や得意先にそっぽを向かれること、個人レベルでも親友や良い店との関係を壊すことになり、得をすることはなく、損をすることになってしまいます。

自分が感情を爆発させることが原因で大きな損失が出るというのは取り返しのつかないミスであり、結果が出てから後悔しても遅いのです。

まとめ

今回は『ユダヤ人の成功哲学「タルムード」金言集』より、「ウィズダムを売る老婆」の話を紹介しましたが、皆さんはどのような考えを持たれましたでしょうか?

ウィズダムは具体的にこんな時にこういう判断をするという内容になっています。

「ソロモン王とウィズダム」でもそうでしたが、ウィズダムにはお金以上の価値がある。

このことを「ウィズダムを売る老婆」でも伝えたいのだと思いました。

そして、リスクを取って近道を選ぶよりも、着実に時間をかけて成果を出していくこと、怒りで感情を爆発させると取り返しのつかない損をしてしまうこと、これらのことは我々の現代の生活でも通用する内容だと思います。

老婆の2つのウィズダムは覚えて損のない内容です。

覚えておくだけではなく、実生活でも実践してほしいことです。


ウィズダムはお金以上の価値があるとは言ってもウィズダムなんてどこにもないではないか?

そんなことを思う人は本を買って読んでみてください。

ウィズダムほどではないですが、有用な情報を入手できます。

そして、それを活かせるかどうかは読んだ人次第です。

本は読んで行動に取り入れることで、ウィズダムに近いものになる。

この事は確かに言えることであると思うので、積極的に本を読み、そこからウィズダムを読み取る習慣を身に付けましょう。

ウィズダムはただでは手に入らないものです。

向こうからやってくることはないため、自分の行動で手に入れる必要があります。

今回のお話は以上となります。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

-お金の話, 学ぶ
-, , , , ,