お金に関することや心を豊かにする記事を書いていきます。

お金と心を豊かにするブログ

保険で必要なものは?

お金の話 学ぶ

保険は必要な保険と不要な保険がある。必要な保険を理解しておくことで、余計な保険の掛け金を抑えられる。

2024/9/7    お金の話, やってはいけない, 学ぶ

保険には様々な保険が存在します。車を運転する場合は自動車保険、家族が出来たら生命保険など、何らかの保険に入っている人は多いと思います。しかし、保険の中には本当は必要ではないのに入ってしまっているという ...

ギバー、テイカー、マッチャー

言葉の話

ギバー、テイカー、マッチャー

2024/9/7    学ぶ, 自己啓発, 言葉の話

人は3種類に分けられます。ギバー、テイカー、マッチャーの3種類です。この3つは何かについて今回はお話ししたあと、どれを目指せばいいのかについてお話しします。 ギバー ギバーとは「Giver」と書き、与 ...

当たり前は当たり前ではない

言葉の話

常識だから当たり前という考えや今までそうだったから当たり前という考え方は変化が起きた時に対応できなくなる

2024/9/7    仕事の話, 自己啓発, 言葉の話

何かに関して常識だから当たり前という考えを持つ人がいます。また、今までそうだったから当たり前という考えを持つ人もいます。しかし、その考えは必ずしも正しいことではありません。常識というのは多くの人が共通 ...

当たり前は当たり前ではない

言葉の話

他人に何かをしてもらうことは他人に気遣いをしてもらっているということであり、当たり前と受け取ってはいけない。

2024/9/7    自己啓発, 言葉の話

他人に何かをしてもらって当たり前という人がいます。しかし、何かをしてもらうというのはその人の親切心や気遣いから来るものであり、決して当たり前ではありません。人の親切心や気遣いを当たり前と思っていると、 ...

他人の目は気にするな

心の話 自己啓発

他人の目は気にするな。他人からどう思われようとあなたはあなただ。

2024/9/7    心の話, 自己啓発

他人の目を気にする人は一定数存在します。しかし、他人がどう思われているかはあなたの人生にはあまり関係がありません。自分の信念を持ちつつ、自分らしく生きていくと他人の目を気にしながら生きる窮屈さがなくな ...

お金は汚いものか?

お金の話 学ぶ

お金は本当に汚いものなのか?卑しい、悪いことをしているからお金を持っているとは限らない。

2024/9/7    お金の話, 学ぶ

お金について話すと、卑しい、汚い、何か悪いことでお金を稼いでいる、そんな風に見られることがあります。しかし、本当にお金は卑しくて汚いものなのでしょうか?そもそもお金は卑しい、汚いとは一体どこで聞いたも ...

こうして俺はパチンコを辞めた

お金の話 体験談

こうして俺はパチンコを辞めた

2024/9/7    お金の話, 体験談

この記事はお金や心を豊かにすることとは直接関係がないかもしれません。自分が学生の頃、パチンコやパチスロにはまっていた時期があり、勝ちや負けに一喜一憂していた時代がありました。その当時は楽しかったのです ...

お金について学ぶのは恥ずかしいことではない

お金の話 学ぶ

お金について学ぶのは恥ずかしいことではない。お金について学ぶことはお金を豊かにするのに必須である。

2024/9/7    お金の話, 学ぶ

お金について学ぶことをネガティブにとらえる人がいます。今更お金の勉強をするのは恥ずかしい、お金について勉強するのは卑しいことだと。でも、実際はそうではありません。お金について学ぶことはお金が豊かな生活 ...

あいつは使えないという言葉

お金の話 仕事の話

「あいつは使えない」という言葉は責任を放棄する人が使う他責で怠慢な言葉

2024/9/7    お金の話, 仕事の話, 言葉の話

「あいつは使えない」、これは自分が大嫌いな言葉です。なぜなら、この言葉は適切に人を管理することやその責任を放棄した人が使う言葉だからです。本当に使えない人というのは怠慢が治らない人など以外はほとんどい ...

お金を貯めるためにやってはいけないこと 10.このブログの記事の内容を鵜呑みにする

お金の話 やってはいけないこと 貯める

お金を貯めるためにやってはいけない10のこと 10.このブログの記事の内容を鵜呑みにする

2024/9/7    お金, やってはいけない, 貯める

どんなブログもそうですが、そのブログに書いてあることは必ずしも正しいことであるとは限りません。正しいと思うものは、人によってそれぞれだったりします。当ブログもそうで、お金や心を豊かにする記事を配信して ...

« Prev 1 … 37 38 39 40 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

このブログの管理人について

このブログを管理しているtakaと申します。
現在、システムエンジニアとして働きながらお金について勉強をして、投資などを通じて学んだことの実践を行っています。

このブログでは自分が学んだお金や心の話などを中心に、毎週投稿しています。
まだ勉強中の身ですが、役に立つ記事が書けるよう頑張りますので、よろしくお願いします。

※このブログでは広告による収入を得ております。

以下のプログラムに関するサイトも運営しています。
宜しければ見て頂けると幸いです。

SEとPGのためのツールボックス

最近の投稿

  • ゴールドラッシュで儲けたのは金を掘り当てようとする人ではなく、金を掘る道具を貸した業者だったという事実と、そこから得られる教訓
  • 「手取り14万円で贅沢できない...日本終わってますよね?」の書き込みについて自分が思うこと
  • お金だけでは豊かになれず、心の豊かさが大事な理由
  • 退職代行がブラック企業に対策された? それでも退職代行を使うことは悪い手段ではない。
  • 指数が乱高下している中でインデックスファンドに投資をしている人は何をすればいいか?

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月

カテゴリー

  • おすすめ書籍・サービス
  • お金の話
  • このブログについて
  • やってはいけないこと
  • メンタルヘルス
  • 仕事の話
  • 体験談
  • 学ぶ
  • 心の話
  • 投資の話
  • 自己啓発
  • 言葉の話
  • 貯める

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • お金の話
  • 心の話
  • 自己啓発
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム

お金に関することや心を豊かにする記事を書いていきます。

お金と心を豊かにするブログ

© 2025 お金と心を豊かにするブログ